マイフォトストリームと、写真Appの同期が難しい。

久しぶりにiPhoneMacとで写真の同期をしようと思ったら、何がなにやらで混乱してしまった。

  • 母艦Macのほか、iOSバイスが「XS」「6s」「iPad」と複数ある
  • iCloudフォトライブラリは使っていない
  • マイフォトストリームはON

この状態だと、カメラロール(=最近の項目)はマイフォトストリームに含まれているが、①母艦Macに一度取り込んで ②Finderで同期するんだったけか? と試してみたところ、なんかむやみに写真が重複しているように見える。

調べたところ、マイフォトストリームの写真は、Macに自動的にダウンロードできているらしい。だから①でカメラロール→母艦Mac取り込みを実行してしまうと、②で同期を実行したときに、元々カメラロールにあった分の写真が重複する?

マイフォトストリーム - Apple サポート

マイフォトストリームには、何枚まで写真を保存できますか? ストレージの容量を節約するため、iPhoneiPad、および iPod touch では、「マイフォトストリーム」アルバムに最近の写真が 1000 枚保管されます。「マイフォトストリーム」アルバムから、写真を閲覧したり、気に入った写真を iOSバイスにずっと保存しておけるように別のアルバムに移動したりすることができます。Apple TV のストレージが制限されている場合は、最近の写真だけが表示されます。

マイフォトストリームからすべての写真を自動的に Mac および Windows パソコンにダウンロードするように選択しておけます。

写真 App を開いて、「環境設定」>「一般」の順に選択します。「項目を写真ライブラリにコピー」を選択します。

これを信じるなら、「XS」「6s」などで撮影しマイフォトストリームに入った写真は、自動的にMacの写真Appにダウンロード(同期)されていると考えてよいのだろうか。経験則的にはそれでよさそうなのだが、なにせ1,000枚も保有する余裕があるので「ちゃんとそうなっているのか、消えてしまっているのか」が判別がつかない。

一方、写真Appにもマイフォトストリームという項目が存在するので、「すべての写真」にちゃんとコピーされているのか、そうでないのか(時限で消されてしまうのか)が分からないのである。

畢竟、画質は落ちるとしてもGoogleフォトに保存してもらっていればいいのではあるが…。

iPhoneで撮影した写真がマイフォトストリーム経由で自動的にMacに同期されるのであれば、

  • 能動的にMacには同期はせず
  • iPhoneGoogleフォトに同期・アップロードし
  • その後、カメラロールから写真を削除
  • Macで同期する

という手順を、(マイフォトストリームは30日間の制限があるので)たまに実施するので良いのだろうか。


追記

なるほどiPhoneでマイフォトストリームを使用する - Apple サポートによると次のようにある。

(マイフォトストリームではLive Photosやビデオはアップロードされません。)

この2種を、カメラロールにある状態のままでなくMacの写真Appのデータやアルバムとして同期しようと思ったら、能動的に同期をとる必要がありそうだ。

実験したところ、Live Photosで撮影した写真は1枚の静止画像として変換されて「マイフォトストリームへのアップロード」「その他デバイスへの同期」は自動で行われるらしい。

その後、撮影した端末の「マイフォトストリーム」または「最近の項目」から該当の写真を削除すると、マイフォトストリームからは削除される。

  • 「6s」で削除した画像は「XS」の写真・マイフォトストリームからも消えた。
  • しかし、Macの写真Appの〈写真〉の項目には残る。〈マイフォトストリーム〉からは消えている。

だからiPhone → マイフォトストリーム → Macという一方的なコピーの動作はたしかにあると考えてよさそう。

しかし、すでに静止画像としてはMacにコピーされているのに、Live Photosとしては読み込み(同期)の操作が必要というのは、それはそれで分かりづらいな…。というか、だから同期したときに「重複しているように見える」のではあるまいか。実際、iPhoneMacに繋いで写真を読み込もうとしたときに“読み込み済み”と出るものと出ないものがある。意識したことはなかったがそういうことだろうか。

Appleとしてはこれらの問題を解決したかたちとしてiCloudフォトライブラリを推していきたいのだろうし、実際それが正しい回答なんだろう。

しかし容量と費用の問題でこれはできないのである。GoogleフォトないしAmazon Photosの方が安心というか“分かりやすさ”で優っているのはちょっと困ってしまいますね。


続き

s15i.hatenablog.com