フォント指定を変えてみているメモ

ブログのフォント指定を変えてみたので、自分のためにメモ。

* {
font-family: -apple-system, "Segoe UI", "BIZ UDGothic", sans-serif
}

最近、私用でWindowsを使う頻度が増えたので、その環境でブラウジングするとフォントが気になる…。

Chrome + 游ゴシックはどうしても細くなって見づらい。メイリオは悪くはないけれど、なんだか間延びして読みづらいときがある。なんかBoldのレンダリングが許せないときがある。

Windows10にはBIZ UDゴシック・BIZ UD明朝が搭載されたので、それを使うことにしました。

最初この書体なんだか苦手だったんですよね。あくまで個人的にですが「?」となるグリフが一部にあって。ただ「ねとらぼ」だったと思うんだけど、これが使われている画面がけっこう読みやすくて(=美しくて)びっくりしました。

「さ」「き」とかちょっと不思議な形をしていますが、もともとTBUDゴシックというユニバーサルデザイン書体なので、一つ一つの形には意志と意味があると思うと尊く感じますね。

BIZ UDPゴシックは和文も詰まってしまうので微妙です。タイトルや見出しに使う用途でしょう。しかし等幅だけを使うと、まぁ欧文・数字がかっこよくない。

ということで、欧文Segoe UI(プロポーショナル)を読ませて、和文にBIZ UDゴシック(等幅)を適用。

Macの環境だとヒラギノで出ればそれで十分なんだけれど、せっかくのSan Franciscoを愛でたいのでよく分からないなりに -apple-system を置いてみている。